若くして逝去したポエトリーラッパー「不可思議/wonderboy」のドキュメンタリー映画が公開

詩を朗読する形態の音楽に「ポエトリーリーディング」というものがあります。


このポエトリーリーディングのジャンルで期待されていた「不可思議/wonderboy」というアーティストがいます。


しかし、2011年6月23日に不慮の事故により24才で急逝してしまいました。


亡くなった後ですが、その楽曲はYoutubeを中心に注目を浴び、ついに「不可思議/wonderboy」のドキュメンタリー映画の公開が始まりました。

[続きを読む]

「○○史上で最高の製品」という広告のうたい文句に対する疑問。

最近、街ナカの広告で「○○史上で最高の製品」という感じで、その企業の歴史で「一番の製品」とうたった広告を2,3個見たのです。


しかし、大体の製品はバージョンアップをするので、ほとんどのものが、その企業では最高のモノになっていると思うのです。

[続きを読む]

1995年発売の初代「Apple Watch」が存在した件

アップルが今度発売する「Apple Watch」の情報もだいぶ出てきましたね。


発売されてみないと分かりませんが、売れるのでしょうか。


 


さて、世界中でどのような製品になるか噂されているApple Watchですが、実はアップルは過去にも一度「Apple Watch」を発売しているのです。

[続きを読む]

生活保護のケースワーカーのマンガ「健康で文化的な最低限度の生活」が面白い!

「健康で文化的な最低限度の生活」という素敵な漫画を読んだのでご紹介です。


タイトルで分かるように生活保護を描いた漫画で、ビッグコミックスピリッツで連載中です。


主人公が、生活保護のケースワーカーという今までにないジャンルを描いているのですが、これがとても面白いのです。

[続きを読む]

ドキュメンタリー「山田孝之の東京都北区赤羽」が放送開始。今、赤羽が熱い!

『ウヒョッ! 東京都北区赤羽』を題材にしたドラマ「山田孝之の東京都北区赤羽」がついにスタートします。昨年にドラマ化のニュースを見たときは、「あり得ない!」と思ったのですが、本当に始まります。


この漫画をどんな感じでドラマ化するのか想像できなかったのですが、なにやら山田孝之が2014年の夏に赤羽での暮らしを追ったドキュメンタリーになっているようです。

[続きを読む]

これぞ産地直送!豆苗(とうみょう)の再生栽培のススメ。

最近、我が家では「豆苗(とうみょう)」がブームです。中華料理屋で、豆苗の炒めものが好きだったのでよく食べていました。


冬になったので、スーパーでも売られるようになったので、最近よく買っているのです。


この季節は鍋に入れてもよし、サラダで食べても美味しいです。


この豆苗ですが、簡単に育てることが出来て楽しいのです。

[続きを読む]

そのWEBサイトは、ユーザーのお金を奪っていませんか?データ通信量も考慮しよう。

普段の仕事でも「レスポンシブデザイン」でWEBサイトを作ることが最近では多いのですが、WEBサイトの構築はやるべき事がドンドンと増えてきている訳です。


さて、そんなWEBサイト制作、特にレスポンシブデザインで作る時に最近、よく考えることがあります。


WEBサイトが、知らぬ間にユーザーのお金を奪ってはいないか?ということです。

[続きを読む]

目標は他人に話すと達成できなくなるという実験結果&その対応方法

年の始めは、「今年はあれをしよう!」とやる気に満ち溢れますね。僕もいくつか新しい目標を持っています。


しかし、社会心理学者の実験の結果では、人間は他人に話しだけでゴールに一歩近づいた気になってしまうというのです。


他人に目標を話してしまうことで、その時点で満足感を得てしまうのですね。

[続きを読む]

WordPressの記事をCSVでダウンロードできるWP CSV Exporterプラグインを作ってみた

WordPressの記事をCSVファイルでエクスポートできるプラグイン「WP CSV Exporter」を数日前に公式プラグインとしてリリースしました。


WordPressのプラグインには、CSVでインポートするものは多いのですが、エクスポートするものは少ないんですよね。


その中でも、自分が欲しい機能を兼ね備えているのが無かったので作ってみました。

[続きを読む]

1日限定で放映されたCM”ニビシ醤油の母の味が恋しくなる”が何だか素敵です

11月9日に福岡で1日限定で放映された「ニビシ醤油」のCMが爽やかな感動で素敵です。

まるで映画のようなこのCMの監督は、田中嗣久氏。

JR九州の「祝!九州縦断ウェーブ」 、キリンのどごし生の「夢のドリーム」CMなどを手がけた人です。

また、撮影は「桐島、部活やめるってよ」や「私の男」の近藤龍人さんだそうです。

[続きを読む]

これは熱い!プレイステーションの発売20周年を記念した動画が素晴らしい。

「プレイステーション」は、1994年12月3日に発売したので、もうすぐ発売20周年だそうです。

これを記念して特別映像が公開されたのですが、このムービーが熱すぎます!

少しでもプレイステーションで遊んだことがある人なら感動すると思います。

[続きを読む]