WordPressプラグインのダウンロードランキング・トップ200!!実質1位は日本発のあのプラグイン
· in Web
世界中で利用されているWordPressですが、プラグインのダウンロードランキング・トップ200が公開されていました。
なんと実質1位は、日本産のあのプラグインでした。
「押したたまま」Mac Os Xのちょっとしたミスが発覚
· in Apple
アップル製品も人が作ったものでなので当然、ミスはあるのです。
がしかし、デザインにこだわっているだけに、ミスを見つけてしまうと気になってしまうのです。
「きのこ帝国」が凄くかっこいい!その音はシガー・ロス ミーツ フィッシュマンズ?!
· in 音楽
最近、我が家では「きのこ帝国」というバンドが大ブームです。
中世的なボーカルの声、シューゲイザーを彷彿させるバンドサウンド、と変なバンド名とは真逆に超かっこいいのです。
学生時代の自分に伝えたいことの一つ
· in 妻と夫
仕事関係の人とお酒を飲む。
不思議なもので、きっとお互いの学生時代は所属するグループが絶対違ったはずなのです
「ここはお前の家じゃない」ゴキブリ対策には「ブラックキャップ」が良いらしい!
· in 生活
すっかり、夏になりゴキブリのシーズンも到来です。
アマゾンでも「殺虫剤特集」をやっているのですが、キャッチコピーがなかなか秀逸でした。
mixiの朝倉元社長を支えた、THA BLUE HERB・岡田武史監督の言葉たち
· in 音楽
先月に、ミクシィの朝倉社長が退任されました。
退任にあたっての想いをブログに書かれてたのですが、任期中につらかった時に見ていたものが個人的にヒットでした。
失われつつある「巻き戻し」という言葉と、その使い続ける理由
· in 妻と夫
パソコンで文章を書いても「筆が進む」と言うし、現在では手紙を書く人も少ないのにメールのアイコンは「手紙」だったりします。
IT・WEB系の人は必読。マンガ・王様達のヴァイキングが熱い!
· in 文化
ビックコミックスリピッツで連載中の「王様達のヴァイキング」というマンガが熱くて面白いです。
登場するキーワードもIT・WEB系の人なら「ニヤッ」となるものばかりでオススメです。
吉祥寺だけじゃない!北区赤羽も東京に住むなら超オススメの件
東京北区赤羽に引っ越して四ヶ月が経ちました。
赤羽という街をとても気にいってるのでオススメポイントをあげてみたいと思います。
全てのソフトウェアにも愛をこめて花束を
· in 妻と夫
少し大きめのプロジェクトがやっとで終わったのです。
無事に終わったので、案件に関わった人達に感謝の気持ち感じます。
そして、様々なソフトウェアにも感謝を感じざる得ないのです。
一人じゃサボっちゃうから、集まって一緒にWebサービスを開発しよう!
· in お知らせ
自分一人でサービスの開発や勉強をしているとダラダラとなりがちです。
そこで、皆で集まって一緒に作業しませんか?わからないことがあれば互いに教え合う、というイベントを開催します。
豆知識。時計の広告は全て「10時10分」、iPhoneの広告は全て「9時41分」になっている!
· in Apple
これ知ってますか?実は時計の広告は全て同じ時間を指しています。
なんと、iPhoneの広告もいつも同じ時間になっているのです
今年も開催!「ツール・ド・東北」のコースはこんな感じ。
· in 自転車
東北の宮城県石巻で行われるサイクリングイベント「ツール・ド・東北 2014」が今年も応募を開始しました。
昨年は僕も参加して、とても楽しかったので、今年も応募しようと思っています。
ソフトバンクから発表されたPepper君がフリーザ様に似ている件
· in Web
ソフトバンクから 感情を理解するロボット 「Pepper」が発表されました。
孫さんも「25年間、夢見た」 というほどの発表でしたが、 Pepper君ですが、 これ何かに似てませんか?
実は文才も親の遺伝だった?!人はどこまで遺伝で決まるのか?
· in 生活
この世に生まれている以上、誰かの子供であり、親の遺伝子を引き継いでいるのです。
それでは、「人は、どこまで遺伝で決まるのか?」
これをまとめた表が興味深かったのです。
個人でも遺伝子検査が出来る時代に!GeneQuest(ジーンクエスト)を受けてみた
· in 生活
自分の遺伝子を解析することによってどんな病気になりやりか等を調べることができます。ただ、今までの検査費用は何十万円とかかり高額でした。
しかし、ジーンクエストというベンチャー企業から、日本初の個人向けの遺伝子解析が始まりました。
ツタヤでレンタルして、iTunes Matchにアップした時のアーティストの収入はどうなる?
· in Web
ついに日本でもiTunes Matchが始まりました。
持っている音楽データをiTunes Matchにアップロードすれば、MacやiPhoneに音楽データを入れておかなくても、曲を聞けるようになるという便利サービス。
でも、アーティストへの収入はどうなっているのでしょうか?
iPhoneが初めて発売された時の日本の反応
· in Apple
日本はiPhoneの普及率が7割近くになっており、世界トップのiPhone国になっています。
そんなiPhoneが日本で発売された当時の反応がありました。
パワポなどOffice系のファイルから画像をキレイに取り出す方法
· in 仕事
パワポの中の画像を取り出したいけど、縦横比が違っており、汚くなっている時があります。
パワポなどオフィス系のファイルから画像をキレイに取り出す方法です。
本当は何をやっているの?SF映画のハッキングシーンの真実
· in Web
映画のワンシーンでハッカーがプログラムをするシーンがあります。
でも、本当は画面には何が映ってるのでしょうか?
そんな疑問を集めたサイトがありました。