文化 Archives - 2ページ目 (3ページ中) - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン

着ぐるみ追い剥ぎペンギン

お問い合わせ

MENU
  • Apple/インターネット
  • 料理
  • 文化
  • 仕事
  • 生活
  • 社会
  • ガジェット
  • 猫の飼い方
  • 作ってみた
  • 旅行記
  • 妻と夫
  • 技術部ブログ

文化 Archives - 2ページ目 (3ページ中) - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン

本・漫画・映画・音楽などカルチャー系の記事。

  • 映画
  • 本
  • 漫画
  • 音楽

「きのこ帝国」が凄くかっこいい!その音はシガー・ロス ミーツ フィッシュマンズ?!

2014年08月10日(日曜日) · in 音楽

最近、我が家では「きのこ帝国」というバンドが大ブームです。

中世的なボーカルの声、シューゲイザーを彷彿させるバンドサウンド、と変なバンド名とは真逆に超かっこいいのです。

[続きを読む]

mixiの朝倉元社長を支えた、THA BLUE HERB・岡田武史監督の言葉たち

2014年07月31日(木曜日) · in 音楽

先月に、ミクシィの朝倉社長が退任されました。
退任にあたっての想いをブログに書かれてたのですが、任期中につらかった時に見ていたものが個人的にヒットでした。

[続きを読む]

IT・WEB系の人は必読。マンガ・王様達のヴァイキングが熱い!

2014年07月29日(火曜日) · in 文化

ビックコミックスリピッツで連載中の「王様達のヴァイキング」というマンガが熱くて面白いです。

登場するキーワードもIT・WEB系の人なら「ニヤッ」となるものばかりでオススメです。

[続きを読む]

あまちゃんの作曲家・大友良英が「題名のない音楽会」でノイズミュージックを特集して日曜の朝が破壊される。

2014年04月14日(月曜日) · in 音楽

「題名のない音楽会」に「あまちゃん」の作曲家である大友良英さんが出演されてました。

テーマは影響を受けた「ノイズミュージック」。

日曜の午前中が、凄いシュールな時間になってました。

[続きを読む]

台湾のバンド「透明雑誌」がカッコイイ!ナンバガ好きはストライク!

2014年03月27日(木曜日) · in 世界, 音楽

台湾のロックバンド「透明雑誌」を最近よく聴いてます。

解散してしまった日本のバンド「ナンバーガール」に影響を受けたらしく良い感じなのです。

[続きを読む]

[動画あり]Bon Joviの「Livin’ On a Prayer」が一人の男のダンスのおかげで再ヒット!!

2013年11月22日(金曜日) · in 音楽

ボンジョビの1987年の名曲「Livin' On a Prayer」がビルボードチャートでなんと25位に急浮上。
その理由はYoutubeでの1人の男のダンスが理由でした。

[続きを読む]

絵本業界で話題の「パンダ銭湯」が面白かった!!

2013年11月12日(火曜日) · in 文化

今、絵本業界で話題の「パンダ銭湯」を読みました。
まだ発売して間もない絵本なのですが、増刷がかかっている一部で話題作です。

[続きを読む]

女子高生が一人で始めた音楽フェス・RockGodDamが熱い!!

2013年09月13日(金曜日) · in 音楽

今年の大型フェスは終わってきましたが、まだいくつかフェスは開催されてます。

そんな中、今週末に開催されるRockGodDam(ロックゴッドダム)というフェスは如何でしょうか。女子高生が一人で始めたフェスです。

[続きを読む]

「きゃりーぱみゅぱみゅ」がカラオケの番組で司会をしている違和感。

2013年09月10日(火曜日) · in 音楽

カラオケの曲間の番組。 色んなミュージシャンを インタビューする番組で 「きゃりーぱみゅぱみゅ」が 司会をしていたのです。

[続きを読む]

カート・コバーンの好きなアルバム トップ50 [Kurt Cobain’s Top 50 Album List]

2013年04月03日(水曜日) · in 音楽

今なお、ロックのカリスマNirvanaの「カート・コバーン」。

カート・コバーン直筆の好きなアルバム トップ50が 紹介されてました。

[続きを読む]

こんな手法があったのか!映画「フラッシュバックメモリーズ」が凄すぎた件

2013年02月25日(月曜日) · in 映画

現在公開中のドキュメンタリー映画「フラッシュバックメモリーズ」を見てきました。

これは凄い映画でした。見てよかったです!5点満点で6点です。

[続きを読む]

槇原敬之の同性愛の思春期を歌った「軒下のモンスター」に感動した。

2013年02月22日(金曜日) · in 音楽

歌手の槇原敬之は公言はしていませんが、同性愛者という事が知られています。 彼の2012年の発表曲「軒下のモンスター」を聞いたのですが、同性愛に気づいた時の思春期の葛藤を歌っており、とても感動しました。

[続きを読む]

今年のフジロックあるある。

2012年07月26日(木曜日) · in 音楽

今年もフジロックの季節になりました。今年は久々に参戦予定です。

[続きを読む]

新しい表現方法/インタラクティブミュージックビデオのまとめ

2012年06月02日(土曜日) · in 音楽

インターネットによってミュージックビデオもどんどん進化しています。 新しい音楽と映像の表現方法。インタラクティブミュージックビデオのまとめです。

[続きを読む]

宮崎あおいが歌う「映画・ソラニン」のライブシーンが素敵すぎる件

2012年02月06日(月曜日) · in 音楽

[続きを読む]

ジョブズを聖人化する世論に反論!! ジョブズの悪評まとめ。

2012年01月31日(火曜日) · in 文化

[続きを読む]

須藤元気率いるWORLD ORDERが、"あっ"という間にWPC2011出演まで登り詰めている件

2011年08月05日(金曜日) · in 音楽

[続きを読む]

元野狐禅の竹原ピストルが「さや侍」で歌っていて感涙した件

2011年07月31日(日曜日) · in 音楽

[続きを読む]

真摯なモノツクリ。今月号のクーリエ・ジャポン(COURRiER Japon)の姿勢に感動した件

2011年05月03日(火曜日) · in 文化

[続きを読む]

世界中の記事をキュレーション。クーリエ・ジャポン(COURRiER Japon)が最高に面白い件

2011年03月11日(金曜日) · in 文化

[続きを読む]

2 / 3«123»
HOME > 文化
 
ナカシマ

北区赤羽在住のWEBデザイナー兼エンジニア。インターネット、WordPress、本・漫画、音楽が大好き。妻と猫と暮らすアップル信者。
赤羽じゅう番街も更新。

@kanakogiさんをフォロー

Instagram

作ったものとか

著書

WordPress 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書

WordPressプラグイン

Check Copy Contents
[Check Copy Contents]
本文がコピーされたらメールで通知
Adjust Admin Categories
[WP CSV Exporter]
記事をCSVでダウンロード
[Adjust Admin Categories]
管理画面のカテゴリーボックスを調整

Chrome拡張機能

その本、図書館にあります。
[その本、図書館にあります。]
Amazonで見てるその本。
近所の図書館にあるかも。

Web

M-fes.
[M-fes.]
フェスの音楽を連続再生

人気の記事

  • 普通のブログなのに表示されるエロいバナー広告は完全にアウトだと思う件

  • あまちゃんの作曲家・大友良英が「題名のない音楽会」でノイズミュージックを特集して日曜の朝が破壊される。

  • NISSANゴーン社長の通訳一筋12年。森本由紀さんのインタビュー動画が素敵すぎる。

  • WordPressプラグインのダウンロードランキング・トップ200!!実質1位は日本発のあのプラグイン

  • ありえない美味さ!!100円缶詰の「ツナとタイカレー」が絶品な件

  • パワポなどOffice系のファイルから画像をキレイに取り出す方法

  • 「神機」と呼ばれる激安カラーレーザプリンタ MultiWriter 5750Cを買ってみた。

  • 広告のライティングで大切なこと?! ある事件の容疑者のコメントが興味深い。

Copyright © kigurumi all rights Reserved.

Google