あまちゃんの作曲家・大友良英が「題名のない音楽会」でノイズミュージックを特集して日曜の朝が破壊される。

昨年、日本中で流れた「あまちゃん」の曲を作った人、大友良英さんが「題名のない音楽会」に出演されてました。

大友良英さんは、実はノイズミュージックで世界的に有名な方らしく、今回は「影響を受けたノイズミュージック」ということで番組が放送されました。

しかし、ノイズミュージックというマイナーなジャンルのせいか、ずっと司会が困惑しているというシュールな時間が流れました。


さわやかな日曜の朝9時から番組スタート。

 

この方が大友良英さん。人の良さそうなおじさんです。

あまちゃんの曲のイメージが強いのですが、実はノイズミュージックの権威だそうです。

今回は影響を受けたノイズミュージックを紹介していきます。

 

まずは1曲目。ジミ・ヘンドリックスのウッドストックでのライブ。

アメリカ国家をギターで演奏した有名な曲です。

大友さんは、徐々にギターの演奏がめちゃくちゃになっていく所を絶賛します。

司会の佐渡さんも「これはカッコイイ!」と共感します。

 

番組もここまでは普通でした

 

次は高柳昌行・阿部薫「集団投射」。数百枚したプレスされていないそうです。

 

音楽がかかると…

 

このポカーンとした表情…。

 

本間アナ「もう、始まってるんですよね?
これが前奏で、この後にメロディーラインのようなものが出てくるわけでは…」

大友良英「出ません!永遠とCD1枚分、途切れなくこれです。

大友良英「嬉しいなー!地上波の朝からこれがかけられる時代が来たなんて…21世紀ですよ!

 

3曲目は、武満徹「燃えつきた地図」。

曲を文字で表すと「ボジャー」って流れてました。

 

この辺りから、大友良英のテンションが異常に上がりはじめます。

テレビの砂の嵐の時間を任せてもらえないでしょうか。日本のノイズミュージシャンでやりますから

と訳の分からないことを言い始めます。


あまちゃんの「潮騒のメモリー」の作曲家・Sachiko Mさんの曲も紹介します。

なんと、Sachiko Mさんもノイズミュージックの人らしい。

 

大友良英「これもヤバいですよ。可聴域じゃないものも多いので」

本間アナ「可聴域?」

大友良英「人が聞こえる音域じゃないものですね。

 

本間アナ「ピヨピヨいってますね。」

大友良英「これは分かりやすいですね。もうちょっと分かりにくいのがいいですね。」

 

…全然、分かりやすくないんですけど。

 

Sachiko Mさんの別の曲をかけると、聴力検査のようなピーっとした音が流れます。

そこで、大友良英さんが満面の笑みで「わー、最高!」。

 

ここら辺で、司会の佐渡さんがお菓子を食べ始めます。


こんな感じで次々とノイズミュージックをかける30分間でした。

あまちゃんの曲を作った人が、こんな人だったとは意外でした。

しかし、ニコニコと音楽を流していく姿には好感が持てますね。

この人、本当に音楽が好きなんだなーと思います。

 


大友良英さんとSachiko Mさんのノイズミュージックのライブです。かっこいい。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次