このブログでも、ちょくちょく書いていますが、猫を二匹飼っています。
猫の楽しみは食事です。とくに茶色の猫の方は食欲旺盛で、食事の時間が近づくと「エサをくれ!」とニャーニャー泣きます。
うちは共働きだったり、用事があって家にいないときはエサがあげれません。
そこで、最近かってお気に入りの自動エサやり器の「カリカリマシーンSP」です。ペット家電専門の「うちのこエレクトリック」から発売されています。
[amazonjs asin=”B01M3MWUCP” locale=”JP” title=”スマホで遠隔操作する自動給餌器 カリカリマシーン®SP 1年保証 2018年最新モデル みまもりペットカメラ マイクで話しかけスピーカーで聴く スマートペットフィーダー 安心の日本メーカーサポート キャットフード&ドッグフード ドライタイプ専用 自動きゅうじ器”]
これが「カリカリマシーンSP」です。
「SP」がついていない「カリカリマシーン」もあるのですが、カリカリマシーンSP は、スマホアプリと連動することができるのです。
家にいなくても、スマホでエサあげることができます。しかも、カメラ付きなので、猫がエサを食べるところも見れます。
自動給餌器も Iot(Internet of Things)の時代なのですね。
スマホアプリでのエサのやり方
カリカリマシーンSP のスマホアプリは、iPhone と Android の両方に対応です。
iPhone の場合は、いつものように App Store からダウンロードが可能です。
ダウンロードしたら、家の Wifi を使ってカリカリマシーンSP と自分のスマホを登録します。設定は説明書通りにすれば簡単です。
さて、設定ができたらカリカリマシーンSPにエサをいれましょう。
この給餌器のフタの部分には、ストッパーがついています。万が一、猫が給餌器を倒したとしてもフタが開くことはありません。よくできています。
スマホアプリを立ち上げると、こんな感じ。エサをあげる量を選択します。
1ポーションが約10グラムです。タイマー設定もできますが、僕は手動でよくあげます。
スマホで操作すると無事にエサが供給されます。簡単・便利。
カリカリマシーンSP にはカメラがついているので、こんな感じでアプリで猫の姿をみることができます。
エサを供給して、カメラに切り替えると食べている姿をみることができます。
マイク機能もあるので、話しかけることもできます。(あまり音はよくないですが)
こんな感じで、カリカリマシーンSP は大活躍しています。猫が二匹いるので、もう一つ買おうが考え中。
犬猫の餌やり器も Iot で便利な時代になりました。飼い主も猫も安心です。
また、スマホで餌をあげたり、カメラでみるのは楽しいです。
ちなみに、今、検索してみたらスマホで餌をあげることができる自動給餌器は、カリカリマシーンSP 以外にもあるみたいですね。便利な時代になってきたもんだ。ちなみに、うちの猫のインスタもあります。
[amazonjs asin=”B01M3MWUCP” locale=”JP” title=”スマホで遠隔操作する自動給餌器 カリカリマシーン®SP 1年保証 2018年最新モデル みまもりペットカメラ マイクで話しかけスピーカーで聴く スマートペットフィーダー 安心の日本メーカーサポート キャットフード&ドッグフード ドライタイプ専用 自動きゅうじ器”]