九州で一番大きい天文台
雰囲気良し、料理旨い、と素晴らしくクオリティが高いペンションだったのですが、
特筆すべきは九州で一番大きい天文台があるという事。
オーナーの趣味らしいのですが、明らかに個人が所有している物ではありません。
また、夜には約1時間の星空案内の旅に連れて行ってくれます。
星と月と、なんと木星まで九州最大の望遠鏡を使って生で見る事ができます。
正直、僕はそこまで星に興味がなかったのですが、星空の案内が終わるころには星空のロマンに魅了されてました。
普段眺めることが少ない星空ですが、説明をされると人間の本能的な面白さを感じました。
■九州最大の望遠鏡→
もちろん、星が綺麗に見えるかどうかは、その日の天気によってことなります。
ちなみに雨が降った時は、館内にあるプラネタリウムで案内してくれるそうです。
そうです。天文台だけでなく、プラネタリウムまであるのです。
天文台の事ばかり書きましたが、ペンション自体もジブリの世界みたいな雰囲気で素敵でした。
なお、この記事は流行のステマではないですよ。
森のアトリエ >>
最後まで読んでくれてありがとうございました。「ランキングバナーをクリック」「ツイッター」「はてなブックマーク」「コメント」等して頂けると嬉しいです。テンション上がります。
· in 妻と夫